インプラント

  • HOME>
  • インプラント

インプラント治療について

インプラントは、失った歯を補うための選択肢の一つです。従来の入れ歯やブリッジと比べて、次のような特長があります。

  • 隣接する健康な歯を削る必要がない
  • 噛み心地が天然の歯に近い
  • 見た目が自然で美しい

インプラント治療をお考えの方は、西宮市の歯医者【あかつき歯科医院】まで一度ご相談ください。

インプラント治療の内容

インプラント治療の内容

インプラント治療では、歯を失った部分のあごの骨に人工歯根(チタン製インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。これにより、天然の歯と同じようにあごの骨から生えている状態を再現でき、見た目も機能も自然に近づけることが可能です。

インプラントはあごの骨に直接固定されるため、安定性が高く、硬い食べ物もしっかり噛むことができます。また、咀嚼時にあごの骨へ適切な刺激が伝わることで、骨の健康を維持しやすくなるメリットもあります。

インプラント治療のご相談をお勧めする方

次のようなお悩みをお持ちの方には、インプラント治療が適している可能性があります。

  • 入れ歯が合わない、噛み合わせが悪い
  • 硬いものを噛むのが難しい、食事に不便を感じる
  • できるだけ天然の歯に近い状態で歯を補いたい
  • 健康な歯に影響を与えずに歯を補いたい
  • 入れ歯の見た目に抵抗がある

ただし、その患者様にとって本当にインプラント治療が適しているかどうかは、欠けている歯の数やあごの骨の状態など、まずは詳しい状態を確認してから判断すべきです。
西宮市の歯医者【あかつき歯科医院】では、歯科医師が患者様の歯やあごの状態を総合的によく観察した上で、インプラント治療が適しているかどうか、または他により適した治療法がないかをアドバイスさせていただきます。

インプラントの注意点

インプラントには多くのメリットがありますが、以下のような方には適さない場合があります。

  • あごの骨が極端に薄い、または弱い方
  • 未成年の方(骨の成長が完了していないため)
  • むし歯や歯周病がある方
  • 糖尿病や腎疾患などの持病がある方
  • 妊娠中の方
  • タバコを多く吸われる方

インプラント治療をご検討の方は、必ず信頼できる歯科医師に相談してください。西宮市の歯医者【あかつき歯科医院】では、患者様の健康状態をしっかり確認し、安全で適切な治療をご提供いたします。

当院のインプラント治療

歯茎を切開しない!痛みや腫れを軽減したインプラント手術


インプラント手術の際、「痛みや腫れが気になる」という方には、フラップレス(歯茎を切らない)手術をおすすめします。

通常のインプラント手術では歯茎を切開しますが、フラップレス手術では小さな穴を開けるだけでインプラントを埋め込むことが可能です。これにより、痛みや腫れ、出血を最小限に抑え、手術時間も短縮できます。

フラップレス手術とは

フラップレス手術とは

フラップレス手術とは、歯茎を切らずにインプラントを埋め込む手術方法です。通常のインプラント手術では、インプラントを埋め込む際に骨を露出させるために歯茎を切開しますが、フラップレス手術では切開、剥離、縫合のステップを省略します。そのため、傷口が最小限に抑えられ、手術時間も大幅に短縮されるため、患者様にとって負担が少なくなります。

おすすめする方

  • 術後の痛みや腫れをできるだけ抑えたい方
  • 持病があり、出血のリスクを減らしたい方
  • できるだけダメージの少ない手術を希望する方
  • 短時間で手術を済ませたい方

サージカルガイドを使用したフラップレス手術

フラップレス手術をより安全で正確に行うために、サージカルガイドを使用したガイデッドサージェリー(コンピュータガイド手術)を採用することが一般的です。サージカルガイドは、CT画像データに基づいて作成された患者専用のマウスピースのような装置で、そこに設置された溝状のガイドに沿ってドリルを進めることで、狙った位置に正確にインプラントを埋め込むことができます。

ガイデッドサージェリーでは、CT画像から作成された3D画像を使って、インプラントの埋め込み位置や深さをシミュレーションし、その情報をサージカルガイドに反映させます。これにより、確実に計画通りの位置にインプラントを埋め込むことが可能になります。

サージカルガイドを使用するメリット

神経や血管を傷つけるリスクを軽減

下顎にインプラントを埋め込む際には、下顎管と呼ばれる重要な神経と血管が通る空洞を損傷しないよう、細心の注意が必要です。下歯槽神経を傷つけると、術後に唇周囲に麻痺が残る可能性があり、下歯槽動脈を傷つけると大量出血を引き起こすことがあります。

サージカルガイドを使用することで、下顎管に触れずにインプラントを埋め込むことができるため、これらのリスクを事前に回避することが可能です。

上顎洞への突き出しを防止できる

上顎にインプラントを埋め込む際には、人工歯根が上顎洞という空間に突き出ないよう注意が必要です。

もし人工歯根が上顎洞に突き出ると、上顎洞炎などの深刻な病気を引き起こす可能性があり、インプラント手術自体が失敗する恐れもあります。サージカルガイドを使用することで、上顎洞への突き出しを防ぐことができ、これが非常に大きなメリットとなります。

歯ぐきを切開する必要がない

通常のインプラント手術では、十分な視野を確保するために歯ぐきを広く切開しなければなりませんが、サージカルガイドを使用することでその必要がなくなります。歯ぐきに小さな穴を開けるだけで済むため、術後の腫れや痛みを最小限に抑えることができます。

このように歯ぐきを切らないフラップレス手術は、傷の治癒を早める効果もあります。

美しく長持ちする歯になる

人工歯根を埋め込む位置や角度、深さは、安全性だけでなく、機能性や審美性にも大きく影響します。サージカルガイドを使用して適切な位置に人工歯根を埋め込むことで、美しく長持ちする歯を実現することができます。

サージカルガイドを使用しない場合、歯科医師の経験や技術に大きく依存することになり、安定した治療結果を得ることが難しい場合がありますので、ご注意ください。

インプラント治療をご検討の方へ

インプラント治療をご検討の方へ

インプラントは、天然歯に近い見た目と機能を持ち、しっかり噛めることが大きなメリットです。しかし、適応できるかどうかは個々の口腔状態によって異なります。
西宮市の歯医者【あかつき歯科医院】では、患者様一人ひとりの状態を慎重に診断し、最適な治療計画を提案いたします。インプラントをご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください。

あかつき歯科医院オフィシャルサイト

西宮市の歯医者

medical doc

西宮市のセラミック

medical doc

西宮市のインプラント

medical doc

クリニック・ドクターについての情報はこちら
機能性と本質的な「美しさ」を追求するセラミックを用いた治療
サージカルガイドを用い安全性と精度にこだわるインプラント治療

contactお問い合わせ

0798-32-1178

診療時間 9:30-13:00/15:00-20:00
※土・日は18:00まで

0798-32-1178

24時間ネット予約